STUDY1のレビュー 勉強専用のイヤホンがファイナルオーディオより発売。 九州大学との共同研究で生まれた製品だそうです。 「声」への集中力が高まるとのことだったので ちょっと前から注目していてました。 価格は2980円[…]
もっと読む
ゲイブロガーが独自の視点で 世界一周旅行 / 海外記事 / ポッドキャスト/映画 / 読書書評 / 音楽 / LGBT / DJ などについてお届けするPodcast。https://nejimaki-radio.com
STUDY1のレビュー 勉強専用のイヤホンがファイナルオーディオより発売。 九州大学との共同研究で生まれた製品だそうです。 「声」への集中力が高まるとのことだったので ちょっと前から注目していてました。 価格は2980円[…]
もっと読むポッドキャストのスピンオフ Jonathan Van NessのPodcast番組『Getting Curious』がネットフリックスでドラマ化。 日本語版は『ジョナサン・ヴァン・ネスのどうして?なぜ?がいっぱい』という[…]
もっと読むゲイアジェンダ ネットフリックス公式より LGBTQ+系のPodcast番組「The Gay Agenda」が 2022年1月10日より配信予定とのこと。 予告編はこちらより。 “LGBTQ+ストーリーテリン[…]
もっと読むメモアプリ 最近Twitterで見つけたFast Notionというアプリ。 Notionのアプリを起動することなしに、 シンプルなテキストをNotionに記録してくれます。 動作もサクサクで、なかなか使えそうです。 A[…]
もっと読むスポティファイHi-Fi 2021年に大々的に発表した高音質再生プランの「Spotify Hi-Fi」。 ビリーアイリッシュも起用してお金かけてPRした割には、 いまだに具体的なサービス開始のアナウンスはなし。 その後す[…]
もっと読むピクセル6の音声認識 Pixe6 ProとGoogle純正のキーボードアプリ「Gboard」。 グーグルTensor チップの実力がここにあり、という感じの機能です。 Translation / Transcribe […]
もっと読むポッドキャストと動画 海外のニュースでちらほらみかける Youtubeとポッドキャストを統合するかも、という噂について。 先日、ブルームバーグでも、 グーグルがポッドキャスト事業のため新しい幹部を雇用したのがニュースにな[…]
もっと読む