Star Wars: Tales from the Galaxy’s Edgeの感想と攻略【オキュラスクエスト2】

【スターウォーズ×Oculus Quest2】

VRのオキュラスクエスト2用のスターウォーズ新作ソフト
『Star Wars: Tales from the Galaxy’s Edge』日本版がついに配信開始。

さっそくプレイしてみた感想と序盤攻略法を軽くまとめてみました。

操作がむずい
お腹のベルトにつける

さらにベルトに着けたポーチに
ビンを入れる操作もどうやってやるのかの説明がわかりにくく。
ちょっと戸惑いました。

拾って→お腹に近づける という感じで
ポーチの着用や瓶を入れることができます。

スターウォーズ感はある

宇宙船の中はいつも通りのスターウォーズ感じで、
わりかしいい感じでした。
グラフィックはちょっと荒いですが、
VRなので十分でしょう。

窓から見える惑星や宇宙船は結構迫力があります。

設定がけっこう細かくできる
体の位置や、画面のブレ、つかみの操作や日本語字幕、難易度など、
わりとあらゆる設定がいじれます。

・ワープ操作を多用すると酔う

左スティックで移動、
右スティックを倒すとワープなのですが、
右スティックを使いすぎると移動が速すぎて
脳の処理が追いつきません笑

ゲーム慣れしてない&VR酔いが激しい方は
テレポートせず普通に歩いた方がいいかもしれません。

・洋ゲー的な無説明感あり

あくまで海外のゲームなので、
空間に放り出されてあとは自分で動かないとゲームが進みません。

ミッションも表示されるのですが、
「なんのこと?」となっちゃうパターンが多いかと。

 

価格は24.99ドルということで、
オキュラスストアにて、日本円で2490円で発売されてました。

ファイルサイズが5.6GBぐらいあった気がするので、
ダウンロードに時間がかかることに注意してください。

参考にYoutubeプレイ動画を見てみてください。

Star Wars: Tales from the Galaxy’s Edge Oculus Quest2

【攻略チャート序盤】

まずはチュートリアルとして、
操作になれるところから。

箱に乗ったポーチを拾って、
つかみながら腹あたりに押し付けると装着できます。

瓶を2個ぐらいつかんで入れてから、
コンソールにある赤いボタンをポチっと押す。

ドッキングやキャラクターとの掛け合いがはじまり、
しばらくするとデッキに出られるように。

進んだ先の階段を下りていくと、
閉まった扉と壊れた機械があります。

まずは、
工具のようなものを拾って、

壊れているパネルの前にちょっと移動する。

工具を構えつつ、
右スティックで三角のアイコンに変更させ、
赤いネジを4つ外します。

外れたら、
中の赤いケーブルを引っこ抜き、
別の電極に繋ぐとショートして
扉が開きます。

左手の装置の真ん中のボタンを右手でクリックして、
スキャンモードへ。

いくつか貨物をスキャン。

壊れている配電盤に近づき、
工具を取り出し電気モードにして修理。

先に進む。

またスキャンして、
ホバーバックを取りに戻る。

箱の中のホバーバッグを掴み入手。

ABボタン同時推しで一段上に浮遊できるように。
そのままでは移動できないので、
ワープ・テレポート機能(右スティック)を使い、
徐々に登って別の部屋に出る。

コンソールパネルのボタンとレバーをいじると
貨物船が動いてドッキングするが、
その後敵の宇宙船が襲撃に来る。

・・・という感じで、操作の説明がないので、
いろいろトライする難しさがありますが面白いです。

気になったところとして、
セーブは進行にしたがって自動的にされるようなのでご安心を。

VR用スターウォーズ:テイルズ・フロム・ザ・ギャラクシー・エッジの感想と
序盤攻略方法を書いてみました。

進めていって気になったポイントはまた書いていきたいと思います。

オキュラスクエスト2やVR語るTech回 with アソコ/こういちさん Part1

Twitter@nejimakiradio1

世界一周旅行記事まとめ

シェアする:
nejimaki
ゲイブロガーが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/LGBTQ/ライフハックなどについてお届けする、ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA