ワインの輪のイベント ポッドキャスト番組「ワインの輪」さん主催の、 ナチュールワインを朝から鴨川沿いでみんなで飲むというワイン会。 「風とワイン」というタイトルの意図どおり、 前日雨が降って気温が下がっていたのも功を奏し[…]
もっと読むカテゴリー: ポッドキャスト
ねじまきのポッドキャストです。

羊をめぐるカフェ@京都祇園の本好きが集まるCafe
ポッドキャスト「空飛び猫たち」 「本の話ができる」という コンセプトのカフェ Podcast番組「文学ラジオ空飛び猫たち」のパーソナリティの一人であるミエさんがマスターのお店。 文学カフェを名乗るだけあって 棚には所狭し[…]
もっと読む
ワインの輪のお店「Les Vins Libres」@滋賀県
ナチュラルワイン専門店 Podcast番組「ワインの輪」を配信されている上田佳希さんのワインショップに行ってきました。 滋賀県大津市のLes Vins Libres(レ・ヴァン・リーブル)というワインショップ。 フランス[…]
もっと読むポッドキャストスポットをめぐる冒険
Podcasterに出会う旅 どうも、ねじまきです。 一応はトラベルポッドキャストのはしくれなので、 「ポッドキャストスポットをめぐる冒険」的な 旅行系のブログ記事も書いていこうかと思います。 ポッドキャス[…]
もっと読むポッドキャスターが出版した本まとめ
ポッドキャスト配信者の本 Podcast配信者が書いた本を軽くまとめていこうと思います。 ※(本のタイトル / 著者)の順に書いています。 ・『2010s』/ 田中宗一郎, 宇野惟正 ・『令和GALSの社会学』/ 令和G[…]
もっと読む
ドーナツレター:LGBTQ+のニュースレターをはじめます
Donutz Letter 新年度より「ドーナツレター」という LGBTQ+やセクシャルマイノリティーに関するニュースレターを配信します。 LGBTQ+に関するトピックを、 映画や音楽などさまざまなカルチャーを絡めて月に[…]
もっと読む
ねじまき通信で振り返る2021年 (ニュースレター編集後記)

ネットキャストという新しいポッドキャストの定義
Netcast VS ポッドキャスト 最近日本でも論争が交わされることになった、 「独自音声コンテンツは、ポッドキャストかそうでないか問題」。 通常のポッドキャストアプリでは聴けない独占コンテンツが増えてきたため、 海外[…]
もっと読む
映画『イミテーションゲーム』や映像化された小説について語る

スタディワン: 学習専用のイヤホンを聞いてみた感想
STUDY1のレビュー 勉強専用のイヤホンがファイナルオーディオより発売。 九州大学との共同研究で生まれた製品だそうです。 「声」への集中力が高まるとのことだったので ちょっと前から注目していてました。 価格は2980円[…]
もっと読む