雑談の種としてのPodcast
「ポッドキャストの日」もそろそろなので
Podcastに関する軽めのコラムを書くことにしました。
(ちゃんと続くかな?)
一日目は「話のネタ収集」としてのポッドキャスト。
僕は雑多にポッドキャストを聞くのですが、
ネットや、本、ブログで読んだ文字の内容よりも
聴いた内容って普段の会話に活かしやすい気がするのです。
耳で聞いたことは、
目で読んだことよりも話しやすい。
(そう思うのは自分だけ?)
耳から仕入れたネタは、文章で読んだものよりも口にしやすいような。
僕は「ねじまきブログ」というブログもやってるのですが、
ブログで書きやすいなと思うのは、
テキストで読んだものの方が紹介しやすいというか。
ポッドキャストは脳が音声として処理しているので、
自然に口から出やすいのだろうか、と思ったり。
本を読んでも
内容を話すのはちょっとむずかしいけど、
ブログなど文章にするのはそれほど難しくない。
映画のポッドキャストを聞いてから
自分で友達に映画の話を説明しようとすると案外するする話せる。
流れ・コンテキストみたいなのもインプットできるので、
会話の流れをそのまま活かせるからなのか。
・・・という感じで
雑談系ポッドキャストで仕入れたトピックって会話のネタにもいいよ、っていう話でした。
日本ポッドキャスト協会さんのPodcastももう収録しないといけないけど
まだいまいちまとまらず・・・。
そろそろねじまきラジオも復活しますのでお楽しみに。
・ポッドキャストの感想をつぶやく専用のTwitterアカウントを作りました。
https://nejimaki-radio.com/podcast-twitter-hashtag-acount-review/