Voicyとポッドキャストの違い【音声メディア】

スポティファイプレイリストとポッドキャスト

【ボイシーとPodcast】

Voicyで音声を聴くことが増えたので、
実際に使ってみた感想や、
ポッドキャストと比較してを書いてみました。

Voicyとは、日本の音声コンテンツの将来を担うサービスで、
ホリエモンや日経新聞社ともタッグを組んだことでも話題になりました。

【音声コンテンツの未来】

ボイシー、日本の音声コンテンツの将来を担うアプリになるかもしれません。

“ディレクターがいない”というラジオとも違う魅力をもった新しい音声メディア。

アプリのUIもすごく使いやすいです。

メリット・利点

音声とBGMのバランスを調整できる
チャプター切り替えのサウンドが大小調整可能。
声とBGMのバランスも変更できます
これは何気にすごいことかと。

ポッドキャストではできないことですね。

コメントができる
Podcastだと基本的に、
個別にコメントをするページなどがないので、
お便りを送るハードルが高いですが、
ヴォイシーだとアプリ内で簡単に配信者にお便りを送れます。

ポッドキャストにはできない芸当ですね。

(※Castboxなどのアプリでは可能)

・独自のチャンネルや番組が多い

他の番組にはないオリジナルコンテンツや
ボイシーのみの配信者が多いのは、
やはり大きな強みではないでしょうか。

デメリット・不満点

あえてヴォイシーのデメリットや不満点を挙げてみました。

・まだ知名度が高くないことと
・通知がオフに出来ない(?)
・途切れる、再生が止まることがある
インフルエンサーに頼り過ぎている
・番組のジャンルが少ない
ビジネス系やちょっと怪しい配信者もいたり。

文化やノリは多少違いますが、
ポッドキャスト配信者の方としては、
参考のため聞いてみることをおすすめします。

ポッドキャストとリスナー層がかぶるのでは?と思うかもしれませんが、
“今の段階”では競合にはならないと考えてます。
PodcastもVoicyも、とりあえず「耳で聴く」習慣を持つ人を増やす、
という意味ではお互い競合しないとかと。

あと、
ボイシーはPCでも聞けるのがいいですね。
パソコンでも同じアカウントを使えるので、途中から続けて聞けるのも大きなメリットかと。

Pocket Castsがそれに近い環境かな~

ひとつのアプリですべてのヴォイシーコンテンツが聴けるのはいいですね。

声で届けることの強みを最大限活かした作りになっていて、ヴォイシー代表の緒方憲太郎さんの哲学にも共感がもてます。

IoT、スマートスピーカーを意識した動きもされているとのことなので、
今後の発展に期待したいと思います。

ポッドキャスト論まとめ

nejimaki
ゲイブロガーが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/LGBTQ/ライフハックなどについてお届けする、ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA