BBC SOUNDSが無料音源を公開・配布している。
BBCサウンズの音声素材 SNSで、BBCが無料であらゆるサウンドを公開している、というのが話題になっていたので軽く紹介。 Search Results | BBC Sound Effects https://sound...
ねじまきのポッドキャストです。
BBCサウンズの音声素材 SNSで、BBCが無料であらゆるサウンドを公開している、というのが話題になっていたので軽く紹介。 Search Results | BBC Sound Effects https://sound...
スポティファイの動画への転換 Spotifyが音声ポッドキャストから、動画ポッドキャストへ軸を移しているという話。 ・Spotify Looks to Pay Video Creators to Put Shows on...
ポッドキャストとTrue Crime 海外のニュースレターにて、「なぜトゥルー・クライム(犯罪モノ・猟奇殺人モノ)が人気のジャンルなのか?」という記事を読んだ。 統計まで取られていてなかなか興味深い。 ・「好奇心と謎とミ...
IftttやZappierの代替サービス ドイツのオープンソースな自動化ツール、「Automatisch」を見つけた。 ベルリンを拠点とする数人のインディーズ開発者によって作成されたツール。 対応サービスリストはわりと充...
Podcastの日 2024年9月30日は、国際ポッドキャストの日。 今年はポッドキャスト生誕20周年ということで、 世界でもわりとたくさんオンラインイベントが開催され盛り上がっているみたいです。 せっかくの機会なので9...
スポティファイのコメント機能 SpotifyがSNS化している、という話。 Spotify, Stop Trying to Become a Social Media App | WIRED https://www.wi...
生涯購読プラン 収益化に苦労しているメディアのマネタイズのトレンドとして、 “ライフタイムプラン”というものが流行っていることを知った。 The Hard Lessons of Lifetime ...
Kevin KellyのQ&A 『LIFE UPDATE』という早川洋平さんのポッドキャスト番組で、 あのケビンケリーへの質問を受け付けているんだそう。 (※このブログにたどり着いている人にKevin Kelly...
京セラ美術館と警備員 ねじまき通信はこちらより(そろそろ配信します) →https://nejimaki.substack.com/ ※GW以前の収録。当時風邪をひいてて頭と舌ともに回ってません・・・。 リンク集 ・マイ...
読書イベントのお知らせ カラフル京都さんのInstagram: https://www.instagram.com/colorful_kyoto/ ビブリオバトル(本を紹介するイベント)詳細: 日時:2024年7月14日...