ウェブサイトを本当に良くするための国際シンポジウムの存在を知った。
インターネットを改善するための会議 海外のブログを巡回していると、こんな記事を見つけた。 ・Recap of 11ty International Symposium on Making Web Sites Real G...
インターネットを改善するための会議 海外のブログを巡回していると、こんな記事を見つけた。 ・Recap of 11ty International Symposium on Making Web Sites Real G...
フェディバースの未来 Fediverseが備えるべき機能として、 10個挙げられている記事が興味深いので軽く紹介。 ・We need to finish building the Fediverse https://ww...
テキストサイトの記録 最近見つけた世界中の個人サイトを集めた動画。 4659 Worlds of the Web from Daniel Murray on Vimeo. これはさすがにインパクトあるな・・・・。 いまの...
人工知能のコンテンツを表示しない検索 AI による概要機能を使用しない Google 検索を使いたい場合に便利な、 自動的に「&udm=14」コードを追加して、 余計なものを削除したグーグル検索の結果がみられると...
シェアオープンリー 海外のこんなサービスを見つけた。 ShareOpenly公式サイト: こんな感じで、 いろんなSNSにURLをシェアできるというサービス。 マストドンに幅広く対応しているのがよさげ。
人工知能の学習に使われないようにする方法 個人サイトやブログをやっている方なら、 AIの学習に自分のコンテンツが使われないようにしたい、と思う方も少なくないはず。 僕もいままでクロールロボットの防ぎ方がわからなかったけれ...
FediverseとBlueskyが接続 最近「BridgyFed」という、フェディバースとBlueskyを接続するサービスがでてきた模様。 Bridgy Fed公式ページ 「ブリッジーフェッド」とまあストレートなネーミ...
エブリシングカウンツ どうも、ねじまきです。 以前から小説を書こう、と言ってからずいぶん日時が経つけれど、 そろそろブログでも告知していこうかと。 タイトルはすでに決まっていて、 『『Everything Counts:...
ペイウォールなしでウェブ記事を合法的に読む方法 最近見つけた、有料会員登録なしで有料記事を読めるサービス「Paywall Reader」。 → https://paywallreader.com/ この「ペイウォールリー...
バナーをダウンロード可能 生成AIによるコンテンツが溢れる今日この頃。 最近、「非生成AIコンテンツ」を宣言するための海外のサイトを見つけたので軽く紹介。 その名も「not by AI」。 人工知能によるコンテンツではな...