ポッドキャスト初心者が配信で気をつけている7つのポイント#018

スポティファイプレイリストとポッドキャスト

【Podcastで気をつけたいこと】

今日は「世界のねじを巻くラジオ」をはじめて約1ヶ月がたったので、
個人的にポッドキャスト配信で気をつけていることをまとめてみました。
ブログ:https://www.nejimakiblog.com

【音声配信で気を配ること】

  1. すぐ本題に入る
    まったりした雑談もいいのですが、
    よっぽどのトークスキルがないと、
    ましてやポッドキャストを始めたばかりの初心者は、すぐにメインテーマに入るようにしましょう。
  2. 音質はなるべく高音質で録音する
    ブログを読む上で、”文字が汚い”、” ”のと一緒だと思います。
    なるべくノイズや不要な音が入らないように気をつけながら、収録を行いましょう。
  3. 一文を短く切る
    ブログの文章も同じですが、一文は短いほうが明らかに理解しやすいです。
    長く話すよりも、短く話す方が難しいのですが、リスナーのことを考えると、ここを気を配りたいところ。
  4. BGMを流す
    初心者あるあるなんですが、音楽を流すだけで収録の雰囲気がガラッと変わります。
    トーク力のある方は不要かも知れませんが、素人は音楽でごまかしちゃいましょう。
  5. 声のトーンに気を配る
    「友達に話している感」を出すように気をつけてます。
    それでも説明的な語り口調になってしまうのですが、
    ここは慣れの部分が大きいかもですね。
    関西弁がバンバン出てますが、ご了承ください。
  6. 構成を事前に考える
    事前にエピソードに対するトピックをいくつか箇条書きにして、「これだけは話すぞ!」ということをあらかじめイメージしておきます。そうすると、収録でも緊張せずすらすらと話せますし、自分でも思いがけないような内容を話すことができます。
    やっぱり準備が大切ですね。
  7. 楽しんで収録する
    これがなにより大切ですよね。
    文字とは違って声なので、この部分はリスナーに隠せません。
    思いっきり楽しみながらポッドキャスト収録を行いましょう。

あくまで個人の意見なので、まともに受けず、それぞれやりやすい独自のやり方を追求してみてください。
これらはポッドキャストだけじゃなく、ツイキャスやVoicy、Radio Talkなどの音声メディア全般に言えることかもしれませんね。
この記事を読んで、ちょっとでも始めたいと思った方は今すぐ配信してみましょう!(※ゲイポッドキャスト界隈も盛り上がってます!)

【アドバイス】

Podcast、始めたいけどなかなか敷居が高くて、という人は、
とりあえず録音してみましょう。
そうすれば、自分の稚拙な録音によってどこを直すべきなのかが、
一目(一聴)瞭然でしょう。
収録しなければはじまりません。
みなさんもぜひポッドキャストやってみてください。
ブログ:https://www.nejimakiblog.com
Twitter@nejimakiradio1

“music by audionautix.com”.

~ポッドキャストの紹介~

「こいつどんな声しとんねん!」と思った方はぜひ聴いてみてください。

iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en
Androidで聴く→ https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9uZWppbWFraS1yYWRpby5jb20vZmVlZC8%3D
「世界のねじを巻くラジオ」で検索!!
世界のねじを巻くラジオ【ゲイのねじまきラジオ】

シェアする:
nejimaki
ゲイブロガーが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/LGBTQ/ライフハックなどについてお届けする、ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA