アクティビティパブ対応
ワードプレスが公式にActivityPub対応したということなので
さっそく正式に対応したプラグイン(ver1.0)を入れて導入してみました。
やり方は本当にシンプルで、
プラグインを入れて有効化するのみ。
これだけで、WP ブログがフェディバースでフォローされ、
コメントとして返信を受け取ることができるようになるそう。
プロフィールやURLをいじりたいなら設定から簡単にできるし、
フォローしてタイムライン的に管理したいなら別のプラグインを入れれば
マストドンなどのフォローもできるようになるみたい。
将来的にBlueskyのようなAtprotocolにも対応するそうなので、Fediverseどころじゃない話になりそう。
ますますTwitter(X)の、というかイーロンマスク包囲網は出来上がりつつあるのかなと。
MastodonやFlipboard、Tumblrも頑張ってほしいなと。
ワードプレスでBlogやポッドキャストをやっている方は、
話しのネタにでも(ならないか)ActivityPub化を試してみてはどうでしょうか。
ちなみにねじまきのURLはこちら。
マストドンでもミスキーからでも、気軽にフォローしてみてください。
ユーザーネーム:
nejimaki@nejimaki-radio.com
プロフィールURL:
https://nejimaki-radio.com/author/nejimaki/
詳しくはこちらより。
・WordPress blogs can now be followed in the fediverse, including Mastodon
WordPress blogs can now be followed in the fediverse, including Mastodon
・Tumblrのおすすめアカウントを20個ほど紹介してみる。
https://www.nejimakiblog.com/entry/tumblr-blog-osusume-account